2014年11月27日
11月27日 キス13尾 Max.23センチ2尾
今日は晴れ。気温も上昇するとのこと。
例によって夜が遅いが、朝は目覚めは早い。
起きるのが遅いというのは床からj這い出すのが遅いということである。
-------------------
さて3日前になるが、24日は晴れだったので運動を兼ねて釣りに行こうとして釣具
店に寄ったら、なんとジャリメがない。
店の餌の水槽にジャリメが全く無いのである。
大型店なのになぜか。
水槽の前にジャリメが入荷中となっているので店員さんにきいたら、確かに餌は入っ
てくる途中であるが、いつ入るかは配送の車次第であるという。
何とも心許ない返事ではないか。
それで釣りにいくのを諦めた。
ワームでルアー釣りに行こうかなと思ったが、気乗りがしなかった。
-----------------
今日こそ釣りをしなくちゃと、釣りを強行した。
朝8時半過ぎに家を出た。
途中、餌屋さんに寄ったらジャリメがおいてない。
詳しく聞いたら、ジャリメは今シーズンの終わりで、以後仕入れないとのこと。
海に行く途中の店にジャリメがないと困るので、セカンドベストでアオイソメを買っ
た。
アオイソメでは心もとないので別の餌屋さんに寄ったら自販機にジャリメがあったの
で補充した。
釣り場に着いたのが9時頃。
第3釣り座に入ろうかとしたら、なんと3本竿の釣師さんがすでに釣っているではな
いか。
近づいて挨拶した。
なんと、彼は道具を片付け始めたではないか。
いつから釣っているのか聞いたら6時前からだという。
暗い内からの出勤とは恐れ入った。
これまで知らなかったが、彼はいつも朝の6時前から釣りに励んでいたのである。
「早過ぎる撤収ですね」といったら、「餌が無くなったので撤収するんです」とのこ
と。
「それなら、ここで釣らせて頂きます」といって釣り座を構えることにした。
ロッド シマノ キスタイプR CX+
リール シマノ スーパーエアロ テクニウムMg
ライン DUEL 1号 200m
錘 海藻天秤23号改造フロート付錘 自作天秤
海藻天秤30号改造フロート付錘 自作天秤
針 OWNER キス競技用ヒネリ5号 5本針
OWNER キス競技用ヒネリ6号 5本針
ササメ キステック5号 5本針
OWNER キスR6号 5本針
波はなし。
海水に濁りなし。
第1投はやや右5色。
根掛かり対策から、錘はいつものように23号の軽めを使用。
5色付近は根掛かりなし。
しばらくサビクがアタリなし。
キスがいないのではないか不安になったが、海底の根掛かり状態を探りながら慎重
にサビク。
4色に入ってしばらくサビクと竿がひったくられるアタリ。
魚種は分からないがなかなかの大物らしい。
魚が何か探る。
抵抗の仕方からして大型のキスのようだ。
波がないので一定の速度でラインを巻き上げる。
波打ち際に姿を見せたのは大型のキス。
丸々太っている。
写真を撮ろうとしたら暴れ回って砂だらけになった。
23センチある。

第2は正面5色。
5色では根掛かりなし。
4色に入った途端に大きなアタリ。
先ほどと同じような鋭いアタリだ。
恐らくキス。
今回も一定にスピードで巻く。
上がって来たのは同じような大きさのキス。
胴回りが若干小さい。

大きさを比較するのに並べて写真に撮った。

その後は、ほとんどアタリがなくなってしまった。
左右に、遠近投げ分けてみたがアタリがない。
3色に入ると途端にきつい根掛かり。
針を失う。
ここは大型のキスがいる可能性がたかいのでかなり粘ったが成果はなし。
釣れないので持参のおにぎりを食べて気分転換し、場所を移動。
第2釣り座左に入った。
ここは、最近釣果が悪い。
しかし、ここは水深があるのでキスがいるように思えるのだ。
30号の錘に替え、斜め遠目にキャスト。
5色以上投げてキスのアタリがないか探る。
しばらくはアタリがなかったが、4色に入ってアタリ。
アタリの感じから、キスが集団でいるような気配がしたので、追い食いを誘う。
型のいいキスを含んで連で上がってきた。

キスがいるポイントが分かったので同じポイントを狙う。
アタリがあったあと丁寧に追い食いを誘ったら、3連できた。

次は2連

その次も2連が3回。
その後は全くアタリがなくなってしまった。
しばらくアタリを待つ釣り方に変えたら、今度はアタリがないままに針がなくなって
しまう状況になった。
フグがやってきたようだ。
釣れないので周りをみたら背黒セキレイがチョコチョコ動き回っているので写した。

移動して釣りを続けようかとも思ったが、針をフグに盗られ仕掛けが裸になる現象に
嫌気がさして本日はこれにて撤収。
釣果はキス13尾。23センチ2尾。

例によって夜が遅いが、朝は目覚めは早い。
起きるのが遅いというのは床からj這い出すのが遅いということである。
-------------------
さて3日前になるが、24日は晴れだったので運動を兼ねて釣りに行こうとして釣具
店に寄ったら、なんとジャリメがない。
店の餌の水槽にジャリメが全く無いのである。
大型店なのになぜか。
水槽の前にジャリメが入荷中となっているので店員さんにきいたら、確かに餌は入っ
てくる途中であるが、いつ入るかは配送の車次第であるという。
何とも心許ない返事ではないか。
それで釣りにいくのを諦めた。
ワームでルアー釣りに行こうかなと思ったが、気乗りがしなかった。
-----------------
今日こそ釣りをしなくちゃと、釣りを強行した。
朝8時半過ぎに家を出た。
途中、餌屋さんに寄ったらジャリメがおいてない。
詳しく聞いたら、ジャリメは今シーズンの終わりで、以後仕入れないとのこと。
海に行く途中の店にジャリメがないと困るので、セカンドベストでアオイソメを買っ
た。
アオイソメでは心もとないので別の餌屋さんに寄ったら自販機にジャリメがあったの
で補充した。
釣り場に着いたのが9時頃。
第3釣り座に入ろうかとしたら、なんと3本竿の釣師さんがすでに釣っているではな
いか。
近づいて挨拶した。
なんと、彼は道具を片付け始めたではないか。
いつから釣っているのか聞いたら6時前からだという。
暗い内からの出勤とは恐れ入った。
これまで知らなかったが、彼はいつも朝の6時前から釣りに励んでいたのである。
「早過ぎる撤収ですね」といったら、「餌が無くなったので撤収するんです」とのこ
と。
「それなら、ここで釣らせて頂きます」といって釣り座を構えることにした。
ロッド シマノ キスタイプR CX+
リール シマノ スーパーエアロ テクニウムMg
ライン DUEL 1号 200m
錘 海藻天秤23号改造フロート付錘 自作天秤
海藻天秤30号改造フロート付錘 自作天秤
針 OWNER キス競技用ヒネリ5号 5本針
OWNER キス競技用ヒネリ6号 5本針
ササメ キステック5号 5本針
OWNER キスR6号 5本針
波はなし。
海水に濁りなし。
第1投はやや右5色。
根掛かり対策から、錘はいつものように23号の軽めを使用。
5色付近は根掛かりなし。
しばらくサビクがアタリなし。
キスがいないのではないか不安になったが、海底の根掛かり状態を探りながら慎重
にサビク。
4色に入ってしばらくサビクと竿がひったくられるアタリ。
魚種は分からないがなかなかの大物らしい。
魚が何か探る。
抵抗の仕方からして大型のキスのようだ。
波がないので一定の速度でラインを巻き上げる。
波打ち際に姿を見せたのは大型のキス。
丸々太っている。
写真を撮ろうとしたら暴れ回って砂だらけになった。
23センチある。

第2は正面5色。
5色では根掛かりなし。
4色に入った途端に大きなアタリ。
先ほどと同じような鋭いアタリだ。
恐らくキス。
今回も一定にスピードで巻く。
上がって来たのは同じような大きさのキス。
胴回りが若干小さい。

大きさを比較するのに並べて写真に撮った。

その後は、ほとんどアタリがなくなってしまった。
左右に、遠近投げ分けてみたがアタリがない。
3色に入ると途端にきつい根掛かり。
針を失う。
ここは大型のキスがいる可能性がたかいのでかなり粘ったが成果はなし。
釣れないので持参のおにぎりを食べて気分転換し、場所を移動。
第2釣り座左に入った。
ここは、最近釣果が悪い。
しかし、ここは水深があるのでキスがいるように思えるのだ。
30号の錘に替え、斜め遠目にキャスト。
5色以上投げてキスのアタリがないか探る。
しばらくはアタリがなかったが、4色に入ってアタリ。
アタリの感じから、キスが集団でいるような気配がしたので、追い食いを誘う。
型のいいキスを含んで連で上がってきた。

キスがいるポイントが分かったので同じポイントを狙う。
アタリがあったあと丁寧に追い食いを誘ったら、3連できた。

次は2連

その次も2連が3回。
その後は全くアタリがなくなってしまった。
しばらくアタリを待つ釣り方に変えたら、今度はアタリがないままに針がなくなって
しまう状況になった。
フグがやってきたようだ。
釣れないので周りをみたら背黒セキレイがチョコチョコ動き回っているので写した。

移動して釣りを続けようかとも思ったが、針をフグに盗られ仕掛けが裸になる現象に
嫌気がさして本日はこれにて撤収。
釣果はキス13尾。23センチ2尾。

Posted by トシちゃん先生の海釣り at 22:29│Comments(0)
│2014年