ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トシちゃん先生の海釣り
トシちゃん先生の海釣り
先生,etc.です。
海釣りは趣味、本職は教育研究です。趣味は本職に影響のないことが鉄則。
たまたま中学時代のラジオ工作が機縁でおもちゃ病院のドクターをすることに。子供たちのためのボランティア活動です。
おもちゃ病院では「アマチュア無線の2級くらい持ってないの?」と修理技術に関する品定めを受けました。
私はアマチュア無線を始め無線工学、電磁気学とは数学を除いて無縁でした。
そこでやむなくアマチュア無線の国家試験をパスして技術レベルを示すことに。2017年10月23日第3級、同12月3日第2級、翌年4月7日第1級の試験を受けそれぞれ1回でパスしました。
無線工学関連のことは数学で理解するのが正確しかも早道です。ラジコン等でのデジタル信号の変調(パルス幅変調、パルス位置変調、パルス符号変調)は複素数で表現され、OFDM(直交周波数分割多重)では離散フーリエ変換の方法が利用されます。頼れるのは最終的には数学しかありません。

2013年09月21日

2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾

釣果
  キス 5尾
  チャリコ 5尾

 晴れ。
 風も波もなさそう。

 天気が良いので釣行。

 場所はマリーナ。

  ロッド プロサーフ 405 BX-T 
  リール スーパーエアロテクニウムMg
  ライン デュエル スーパースムーズ 投 1号 200m 
  針   ササメ キス競技SP6号 4本針
  錘   海藻25号改造ウキ錘、
  天秤  自作天秤
  餌   ジャリメ

 キスのアタリがない。

 チャリコが多い。
 小さいチャリコは海に帰すがすぐに死んで浮いてきてしまう。
 そのため小さいものでもクーラーに入れる。
 食べて成仏してもらうことにした。
 
 釣りが暇なので自然と周りを見渡す回数が多くなる。

 特に海鳥たちの動きが目に入ってくる。
 彼らの仕草がほほえましい。
 釣りを中断してカメラを向けてしまう。

 磯ヒヨドリは高台で周囲を見張りしたり餌を探したりで、行動を追っていると見飽きない。鳴き声もきれいで癒やされる。
2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾

2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾


 背黒セキレイは尻振りダンスをしながらの餌探し。
2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾
 

 ミユビシギは波の動きに合わせてちょろちょろ動き回って餌探し。
2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾


 本日は、キス5尾にチャリコ5尾と釣果がいまいちだった。
 しかし、天気が良かったのと海鳥たちの観察ができて不満はない。
2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾




同じカテゴリー(2013年)の記事画像
2013年11月16日  キス67尾max22.5センチ
2013年11月1日  キス29尾&max22センチ
2013年10月30日 キス29尾
2013年10月19日  キス35尾
2013年10月14日  キス37尾
2013年10月6日 キス16尾&チャリコ2
同じカテゴリー(2013年)の記事
 2013年11月16日  キス67尾max22.5センチ (2013-11-17 18:43)
 2013年11月1日  キス29尾&max22センチ (2013-11-02 08:59)
 2013年10月30日 キス29尾 (2013-10-31 08:54)
 2013年10月19日  キス35尾 (2013-10-19 19:33)
 2013年10月14日  キス37尾 (2013-10-14 21:01)
 2013年10月6日 キス16尾&チャリコ2 (2013-10-06 21:51)

Posted by トシちゃん先生の海釣り at 21:27│Comments(0)2013年
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年9月13日  キス5尾チャリコ5尾
    コメント(0)