2015年12月26日
12月24日 ピンギス18尾
12月24日は少し暇があったので釣り行った。
曇りだが雨は降らない予報。
海に着いた時はかなりかすんだ状態だった。
遠くに停泊している外国の貨物船がかすんで見える。

波は全くといっていいほど波はない。
海水に濁りもない。
波がなく海水に濁りがない日はキスも来ないしチヌもこない。
最近は、釣れるような気がしないが、運動と思って浜に通っている感じ。
まずは第2釣り座に左に入った。
ロッド キスタイプR CX+
リール シマノ スーパーエアロテクニウムMg
ライン シマノ 0.6号 200m
錘 海藻天秤27号錘部分のみ 自作天秤
針 ササメ ビクトルキス5号 5本針
第1投目は5色からサビク。
底は思ったほど荒れていない。
ピンギス1尾。
第2投目は少し右へ投げ5.5色からサビク。
3連で上がって来た。
1枚目の写真にある外国貨物船がかすんで写っている。

なかなか後が続かないので、いつものように左右をきょろきょろ。
海猫が羽根を休め、ウミウは羽根を広げて乾かしている。
周りにはカイダコが作ったアオイガイの残骸が2、3個ある。
きれいな貝なら家に持ち帰りたいが、すべて破れている。
磯ヒヨドリはきれいな鳥だ。
餌探しの行動が面白いし、表情はほほえましい。

しばらくしてキスの2連。

その後、あちこち移動し釣り歩いたが釣果はいまいちだった。
今日の釣果はピンギス18尾。
年末は寒気団がやって来るようなので、今年はこれで納竿かな。

曇りだが雨は降らない予報。
海に着いた時はかなりかすんだ状態だった。
遠くに停泊している外国の貨物船がかすんで見える。
波は全くといっていいほど波はない。
海水に濁りもない。
波がなく海水に濁りがない日はキスも来ないしチヌもこない。
最近は、釣れるような気がしないが、運動と思って浜に通っている感じ。
まずは第2釣り座に左に入った。
ロッド キスタイプR CX+
リール シマノ スーパーエアロテクニウムMg
ライン シマノ 0.6号 200m
錘 海藻天秤27号錘部分のみ 自作天秤
針 ササメ ビクトルキス5号 5本針
第1投目は5色からサビク。
底は思ったほど荒れていない。
ピンギス1尾。
第2投目は少し右へ投げ5.5色からサビク。
3連で上がって来た。
1枚目の写真にある外国貨物船がかすんで写っている。
なかなか後が続かないので、いつものように左右をきょろきょろ。
海猫が羽根を休め、ウミウは羽根を広げて乾かしている。
周りにはカイダコが作ったアオイガイの残骸が2、3個ある。
きれいな貝なら家に持ち帰りたいが、すべて破れている。
磯ヒヨドリはきれいな鳥だ。
餌探しの行動が面白いし、表情はほほえましい。
しばらくしてキスの2連。
その後、あちこち移動し釣り歩いたが釣果はいまいちだった。
今日の釣果はピンギス18尾。
年末は寒気団がやって来るようなので、今年はこれで納竿かな。
Posted by トシちゃん先生の海釣り at 20:17│Comments(0)
│2015年